2022年5月5日木曜日

4月の推しは「ロシアについて」司馬遼はやはり段違いでした

 

4月の読書
読んだ本の数:9
読んだページ数:2085


統計学が見つけた野球の真理 最先端のセイバーメトリクスが明らかにしたもの (ブルーバックス)統計学が見つけた野球の真理 最先端のセイバーメトリクスが明らかにしたもの (ブルーバックス)感想
実に興味深い。ただ日本だと弱点を強化するような補強はできないのが残念。過去の名選手の数値がもう少し欲しかった。
読了日:04月26日 著者:鳥越 規央

プチクリ!―好き=才能!電子版プチクリ!―好き=才能!電子版感想
一つのことで突き抜けてプロになるのは難しい。著者の岡田さんはIQ140クラスなので真似するとキケンかと。
読了日:04月24日 著者:岡田斗司夫 FREEex

ロシアについて 北方の原形 (文春文庫)ロシアについて 北方の原形 (文春文庫)感想
ヨーロッパと騎馬民族に挟まれて生成されたのがロシア文化。江戸時代の日本が西欧から見れば無防備だったのは新鮮。
読了日:04月24日 著者:司馬遼太郎

物語 ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国 (中公新書)物語 ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国 (中公新書)感想
通史なので資料的。ロシアから見ると沖縄が独立して中国と軍事同盟を組む、と言い出した感じなのかしら。
読了日:04月16日 著者:黒川祐次

儲かる!米国政治学 (PHP新書)儲かる!米国政治学 (PHP新書)感想
2021年に連邦議会で中国を対象とした制裁法案は238本提出されたにも関わらず、 実際に成立したものはわずか3本に過ぎなかった。 ここから先米国が混乱することがよくわかる。
読了日:04月11日 著者:渡瀬 裕哉

祝祭と予感 (幻冬舎文庫)祝祭と予感 (幻冬舎文庫)感想
また、風間塵たちに会えました。
読了日:04月09日 著者:恩田陸

インフレ不可避の世界インフレ不可避の世界感想
景気循環的にはここから下がる。その分析に読んでみる。インデックスすら負けに。人口が減ると年金基金の買いも減りますし。
読了日:04月05日 著者:澤上 篤人

最速で最大の結果を出す! 2022年版 投資家が選ぶ「成長株」50銘柄最速で最大の結果を出す! 2022年版 投資家が選ぶ「成長株」50銘柄感想
今回は立ち読みでよさそう。。。
読了日:04月03日 著者:菅下清廣

はじめてのアメリカ音楽史 (ちくま新書)はじめてのアメリカ音楽史 (ちくま新書)感想
里中 黒人の魂のうち、「悦楽」はスピリチュアルに、「希望」はゴスペルに宿っているように思えます。 バーダマンだとしたら、「悲哀」はブルーズに、「不満」はロックンロールに向けられた。 軸を決めた方がよかったような。
読了日:04月02日 著者:里中哲彦,ジェームス・M・バーダマン