2月の読書
読んだ本の数:5
読んだページ数:1277

自分の思い入れやストーリーより、データが先。 医学生は、予期せぬ結果について説明するときは、 『ミス』ではなく『複雑な事態』が起こったと言うべきだと学んでいる。 一方、航空業界では正直に、オープンな姿勢で自分のミスと向き合う。 失敗は個人には悲劇だけど組織にはチャンス。
読了日:02月26日 著者:マシュー・サイド

「なぜ、できなかったのか」にフォーカスする会議は無意味です。部下の言い訳に付き合うだけになり、時間のムダです。これでよいなら共産主義の計画経済でよさそう。変化に弱い組織。
読了日:02月16日 著者:安藤 広大

仕事で成果を出すために必要な三つの単語: ①知識②技術③心構え・姿勢・態度 ■STAR シチュエーション/タスク/アクション/リザルト さて、どうやって見抜くか。
読了日:02月06日 著者:深堀 一雄