趣味は仕事ではありません
2023年6月2日金曜日
5月の推しは「半導体戦争」
5月の読書
読んだ本の数:4
読んだページ数:1376
半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防
の
感想
おもしろい。でも長い。最新半導体は台湾以外作れない。
読了日:05月20日 著者:
クリス・ミラー
第三の大国 インドの思考 激突する「一帯一路」と「インド太平洋」 (文春新書 1401)
の
感想
インドというより、インド+中国でした。インドの考え方はよくわからず。東京裁判といい、他の国とは違う判断をする文化を知りたかった。
読了日:05月12日 著者:
笠井 亮平
大インフレ時代!日本株が強い
の
感想
私自身はかねてよりこんな主張で対抗してきた。 「政治家は時代をつくらない。時代が政治家をつくるのだ」と。 であれば復活できるかも。
読了日:05月07日 著者:
エミン・ユルマズ
奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語
の
感想
まさに数奇な運命を歩んだ書物。時代で考えが変わる。学ぶことが多い。
読了日:05月03日 著者:
三崎 律日
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)