2016年3月の読書
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1774ページ
高校入試 (角川文庫)
脚本からの小説化。誰もが経験する一発勝負。小説を読んでいるようで自分を見ることになる不思議。
読了日:3月19日 湊かなえ
石原莞爾 マッカーサーが一番恐れた日本人 (双葉新書)
関東軍と満州事変のイメージがかわる。違う角度の本も読んでみよう。
読了日:3月15日 早瀬利之
経済学者の栄光と敗北 ケインズからクルーグマンまで14人の物語 (朝日新書)
政策や経済を見てきてようやくわかる。米国は積極的に政治家が学者を利用するのが日本との差。政治でなく理論と仮説があるので進歩がある。
読了日:3月13日 東谷暁
(079)誰でもできる 確定拠出年金投資術: ほったらかしで「年率10%」を目指す方法 (ポプラ新書)
リバランスと年代別アプローチは勉強になった。ただ、新制度が知りたかった。。。
読了日:3月7日 山崎俊輔
東芝 不正会計 底なしの闇
追っかける時間がなかったのでまとまってくれて良かった。監査法人って何やってるんでしょう。日本ではドSが上にいくと碌なことがない。
読了日:3月5日 今沢真
砂漠の悪魔 (講談社文庫)
想定外。予想外。ぐいぐい引き込まれて読む。不思議な読後感。
読了日:3月4日 近藤史恵