読んだ本の数:7
読んだページ数:2122

人工的に引いた国境が問題なのはわかっていたけど、大地を分けるのは山と海しかない。ギリシャの話は面白かった。世相の見方が一つ増えた。
読了日:03月29日 佐藤 優

とっさに湧き上がった気持ちに理屈は通用しない。タイトルのリバースには創作も含まれているか。愉しめた。登場人物の年齢にちょっと違和感。
読了日:03月28日 湊 かなえ

なんとなく途中で落ちがわかった。でも面白かった。アニメっぽいかしら。
読了日:03月22日 竹宮 ゆゆこ

ケシ、正確にはアヘンゲシは純粋に栽培植物である。世界中に存在するが、いずれもヒトが育てているもので、自生しているものはない。薬か麻薬か。
読了日:03月18日 高野 秀行

感じにしてみると正しい表記がわかる。年に一回ぐらい読み直すとよさそうな内容。ちょっと古い本を読み直そうかしら。
読了日:03月12日

田中芳樹版80日間世界一周。偉人が知れたところもよかった。子供向けの本だったんですね。あとがきでわかった。
読了日:03月04日 田中 芳樹

戦争に行く時代。生まれて死ぬことの意味を知るために哲学を求める。こういうバックグラウンドの人たちが日本の土台なんでしょう。
読了日:03月01日 水木 しげる
0 件のコメント:
コメントを投稿