2023年7月1日土曜日

6月の推しは町山先生に

6月の読書

読んだ本の数:9
読んだページ数:2069
ナイス数:86

戦略的コーポレートファイナンス戦略的コーポレートファイナンス感想
サクサク読めて為になる。次の本の紹介もありがたい。
読了日:06月25日 著者:中野 誠
エンタメ小説家の失敗学~「売れなければ終わり」の修羅の道 (光文社新書 1239)エンタメ小説家の失敗学~「売れなければ終わり」の修羅の道 (光文社新書 1239)感想
この本のタイトルは正解だと思います。エンタメから純文学に移行した先輩は浅田次郎先生ですね。
読了日:06月20日 著者:平山 瑞穂
汝、星のごとく汝、星のごとく感想
BL作家からのスタートだったとは。 毒親の子は親にならないのかも。 北原先生は教師としてはどうかと思う。 けれど良い教師と良い大人はイコールではなく、 良い大人と正しい大人もイコールでは結べない。
読了日:06月19日 著者:凪良 ゆう
名著の話 芭蕉も僕も盛っている名著の話 芭蕉も僕も盛っている感想
奥の細道を味わえるのは母国語だからですかね。今回もおもしろかった。先に名著を読むか後で読むかが悩みどころ。
読了日:06月18日 著者:伊集院 光
町山智浩のアメリカスーパーヒーロー映画 徹底解剖町山智浩のアメリカスーパーヒーロー映画 徹底解剖感想
アメ・コミは子供向けで、映画は大人向け。アメリカの子供向けは、スーパーマンとかキャプテン・アメリカとかの精神が子供のヒーローになるのかしら。
読了日:06月11日 著者:町山 智浩
名著の話 僕とカフカのひきこもり名著の話 僕とカフカのひきこもり感想
カフカの虫=引きこもりで現代的に解釈。名著は時代を超えるのか、時代を超えるから名著なのか。
読了日:06月11日 著者:伊集院 光
自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫)自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫)感想
解説から読むとよいかも。途中からほんとかしら?と思ったので。
読了日:06月07日 著者:東田 直樹

キーエンス解剖 最強企業のメカニズムキーエンス解剖 最強企業のメカニズム感想
どこまでも付加価値にこだわるってことかしら。
読了日:06月04日 著者:西岡 杏

世界一わかりやすい 英単語の授業世界一わかりやすい 英単語の授業感想
覚えやすいものを集めた本かしら。
読了日:06月02日 著者:関 正生


0 件のコメント:

コメントを投稿