読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1574ページ
自己責任なんて、別に流行でも何でもありませんよ。動物が生き残るための第一の鉄則です。下がったところで買うのがハゲタカ。
読了日:6月28日 真山仁
言葉も辞書も民族の宝。言葉の深さを噛みしめる。愉し。
読了日:6月22日 三浦しをん
いけるときは行ける。ダメな時を如何に凌ぐか。
読了日:6月17日 桜井章一,藤田晋
だいぶノリが変わってきた。天才越えて人外の領域に。進化論に立ち返って人を操るのかしら。
読了日:6月13日 波多野聖
敵を殺した兵士は称えられ、相手を殺した決闘者は許されるけれども、処刑台で人を殺す死刑執行人は恥辱でおおわれ、忌み嫌われるのがこの世の習いなのだということを。死刑制度は人を殺す人を必要とすることに気づかされた。
読了日:6月9日 安達正勝
0 件のコメント:
コメントを投稿