2014年9月28日日曜日

傑作映画 「ジャージー・ボーイズ」

監督クリント・イーストウッド

キャスト
ジョン・ロイド・ヤング
エリック・バーゲン
マイケル・ロメンダ
ビンセント・ピアッツァ
クリストファー・ウォーケン

2006年トニー賞でミュージカル作品賞を含む4部門を受賞した、人気ブロードウェイミュージカルを映画化。
ミュージカル版にも主演し、トニー賞でミュージカル男優賞を受賞したジョン・ロイド・ヤングが、映画版でも主演。

ミュージカルの映画化にあたり、フィルムメーカーたちはキャスト数名を含め、舞台版から数多く
の人材を起用した。
フランキー・ヴァリ役のジョン・ロイド・ヤングに加え、エリック・バーゲンとマイケル・ロメンダが、舞台版の全米ツアーで演じたグループのオリジナル・メンバーであるボブ・ゴーディオ、ニック・マッシ役を映画版でもそれぞれ演じた。

舞台で観客に問いかける演出をするように、映画でも、カメラに向かって、つまり、観客に話しかけている。
「ザ・フォー・シーズンズの各メンバーが、それぞれの視点からストーリーを語る」と脚本のエリスは説明する。「この構成がスクリーン上でうまくいくかどうか確信がなかったんだが、幸運にも、クリントは天才だからね。

「『君の瞳に恋してる』という歌は、『ディア・ハンター』でとても効果的に使われたんだ」とウォーケンが持ち出したのは彼自身がブレイクした 1978年の映画だ。

本作でストーリーを結びつけていく役割を果たしている楽曲について、イーストウッドは、事前に録音する代わりに、このグループの忘れがたい名曲の数々をキャストにカメラの前で生で歌わせることにした。監督はこう語る。「彼らのほとんどが数えきれないほど生で歌った経験がある以上、そのほうが自然な流れだった。実際に歌うのを観て、聴くと、そのすばらしさが分かるし、感情の機微がよく分かる」

イーストウッドはこう語る。「演劇なら、カーテンコールで全員が出てきて拍手に応えるが、映画ではそういうことはふつうはしない。それで私は、俳優たちがみんな、ザ・フォー・シーズンズの大ヒット曲のいくつかに合わせて歌い踊るという、華やかに映画を終わらせるシークエンスを思い描いたんだ。

ニュージャージーでも撮影がおこなわれ、フランキー・ヴァリが育った実際の通りや実際の家でのショットを含む、いくつかの景観をとらえた。そして、フィルムメーカーとスタッフが離れて見守るなかで、ジョン・ロイド・ヤングとフランキー・ヴァリ本人は少し一緒に過ごすことができた。

from
http://wwws.warnerbros.co.jp/jerseyboys/pdf/production_notes.pdf


2014年9月27日土曜日

葛河思潮社 第四回公演『背信』

葛河思潮社 第四回公演『背信』
作:ハロルド・ピンター 翻訳:喜志哲雄
演出:長塚圭史
出演:松雪泰子 田中哲司 長塚圭史 ジョン・カミナリ

行って参りました。

長塚さん演出が好きなので、当たれば行くのですが
今回のテーマはあまり観るのが好きでないジャンル。

それぞれの裏切りと背信の芝居は面白いのですが、だいぶ眠かった。。。

松雪さんのまぶたが腫れているなぁ、とか
常盤貴子の旦那と仲間由紀恵の旦那だ、とか
稽古中は未婚で本番は発表後だ、とか思いながら観てました。

うーん。このテーマ向いてない。


2014年9月26日金曜日

行ってきました キバコの会 第五回公演 『KAKOCHI-YA』

赤坂レッドシアター
演出:堤 幸彦
脚本:井上テテ
音楽・演奏:武内 享
出演:半海一晃 野添義弘 多田木亮佑

今回は土日が取れなかったので、平日。
個人的には意義ある日ではあるのですが、取れなくなって残念。

ただ、
入場して後ろを振り返ると、堤監督が!
終演後もお見送りにでてらっしゃいました。
感激。
観客席にも役者の方がちらほら。

最初、真野ちゃんの声が出づらそうでちょっと心配しましたが、持ち直してくれました。
ちょっと足が細くなったか?膝の絆創膏は?とか
相変わらず腕の振りだけでも基礎の違いがわかったり。
恒例の長台詞のやり直しを期待したけど、やりとげました!

矢吹春奈さんの変な声の演技もおもしろかったり、
中村貴子さんの声の演技は変だし、歌が上手いなぁと思ったらネタだったり。

満載でした。

キバコの会はノリで脱線していくととてつもなく盛り上がるのですが、
神回はめったに出会えないわけで。。。

今回も楽しかった。
息もぴったり、小ネタも満載。蒲郡も少々。

次もいきたいなぁ。


2014年9月23日火曜日

市川由衣が上手くなってた 「海を感じる時」

監督 安藤尋
原作 中沢けい 1978年
キャスト
市川由衣 恵美子
池松壮亮 洋

新聞部ってのがあるのであろうが、無駄に大人びた時代。

市川由衣ってここまで上手くなっていたのかと感心。
表情が丁寧。
でも、この手のハデさのない子はコメディの才能がないと
活躍の場が少なさそうなのが残念。
舞台もやって欲しい。

少女の初恋の物語にも見えるし、
暴露話としての男に対する復習譚にも見える。

唯一のBGMらしきものが「まちぶせ」のみなのもいい効果を産んでいる。
でも、気づきにくいか。

ラストシーンで"海を感じる"、"時"というのがフラッシュバック効果。

当時はお母さん目線で、物議をかもしたんだろう。
不気味でいい作品でした。


2014年9月21日日曜日

カスタムイヤフォン@ビックカメラ


ビックカメラがカスタムイヤフォンの取り扱いを始めたので、買ってみた。

13%ポイントサービス券があったのでいってみた。

あ)クーポンは使えるか?
聞いてみると、ダメ、とは書いてないので、本日ならOKとのこと

い)場所
2Fのオーディオかしらと探していたら、1Fでした。。。
で、店員さんを捕まえる。

う)型どり
専門の店員さんを待つこと15分。
左右それぞれ、2個づつ、ということで、30分ほどかかりました。

シリコンのようなものを流し込んで、固まるのをちょっと待つの繰り返し。
結構奥までとります。。。

メガネのところでの型取りなので、ちょっとこっ恥ずかしい。

型取りで、4000円強しますが、ただいまキャンペーンで無料とのこと。
自分ではやれるとは思えないので、プロが必要でしょうね。

え)デザイン選び
こちらはもどって1F。
電話の契約ブースのところで、少々にぎやか。
なんやかんやで時間がかかります。

お)無事オーダー完了
全部で、1時間30分ほどかかりました。
2時間はみておくべきでした。。。
耳の型が海を渡って、2,3ヶ月でできるそうです。

あとは寝て待て。。。

2014年9月7日日曜日

mSSD交換

PCのエラーが増えてきたので、SSD交換をしようかと。

mSSDとHDDのデュアル構成なので、ちょっと特殊。

1.まず、PCを開けて確認。

マウスコンピューターの
G-tunes N-i400 というノートなのですが、
バッテリーの留め具をスライドさせるだけで、
メモリー、mSSD、HDDにアクセスできるという親切設計だったことを発見。

ドライバー不要でスコスコ外れます。











神機ですわ。

2.SSDの調達

M550 mSATA 内蔵SSD にしました。
秋葉原も回ってみましたが、消費税を払わなくて良い(?)
Amazon が一番安そうでした。



3.インターフェース準備

あ)mSATA を SATA に変換するアダプターと
い)SATA を USB に変換するアダプターの二種類を準備

あ) がミソ

4.データコピー

EASEUS Disk Copy 2.3 を使いました。
ブートCD作るの面倒だなぁ、と思いつつ、作業開始。
!USBでOKでした。
時代は進歩しておりますなぁ。
容量は増やしたのですが、とりあえず、そのままコピー。
時間がかかるので、一晩放置。

5.入れ替え&火入れ式
何事もなく、あっさり起動。

6.最後に windows のディスク管理ツールで残りの容量分の拡張。

結果、SSD間なのに体感できるぐらい早くなっとるガヤ。
これは想定外でちょっとうれしい。




「おしゃれ工房 三鷹センター店」のお母さんに感謝

先月武蔵境のヨーカドーで購入したスラックスの股がなぜかぱっくり。。。

てことで、修理をしようかと持ちこみ

「すぐにできますよ」

「えっ、おねがいします」

糸を付け替えてすぐさま修理。

シワになっていたので。

「アイロンかけましょうか?」

「えっ、ありがとうございます」

「おいくらですか」

「200円です」

「えっ、なんかすいません。ありがとうございます」

5分ほどで、使える状態になりました。

神対応にちょっとしあわせ。



映画 「イン・ザ・ヒーロー」が予想外に良かった

時間の関係で、
「イン・ザ・ヒーロー」を鑑賞。

まぁ観なくてもいいかとおもっていたのですが、
予想に反しておもしろかった!

福士クンの演じるキャラの設定はミスってますが、
戦隊ものアクション w/串田アキラテーマソング
忍者アクション w/松方弘樹
映画とアクションものの裏側ものぞけます。

黒谷友香も上手くなったし、
エンドロールの映像もおもしろい。

脚本は、夢をかなえるゾウの水野敬也。

ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊もののある国に生まれてよかった。
そして、それを支えてくれた影のヒーローに感謝。

で、その後、

歌舞伎座で連獅子を観る。

こちらもスーパーヒーロー。
片岡仁左衛門と千之助の爺孫共演。
インドのカーストは悲劇と言われるけど、
世襲に近い歌舞伎の家の芸は素晴らしいとおもう。

武力と財力と貴族が分離していた日本は
昔から大衆の見世物があった唯一の国なのかしら。
天皇&貴族が武力を放棄し、
武力の武士が財力を奪い取らなかったので、
それ以外の平民に財力が残り、
大衆文化が生まれる。

他民族による侵略をほとんど受けなかった奇跡の国なんでしょうね。

日本人でよかったとおもう一日でした。


ついでに歌舞伎座の
歌舞伎くまモンとひこにゃん




2014年9月1日月曜日

8月の推しは 「我が家の問題」

2014年8月の読書
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:2529ページ

一推し 「我が家の問題」
二推し アルスラーン


Nのために (双葉文庫)Nのために (双葉文庫)
脇役のいない物語。安定の湊作品。みんな一番大切な人のことだけを考えた。一番大切な人が一番傷つかない方法を考えた。
読了日:8月31日 湊かなえ

行動経済学 経済は「感情」で動いている (光文社新書)行動経済学 経済は「感情」で動いている (光文社新書)
行動経済学の本だけど、通常の経済学を基本に書かれている珍しい本。裏付けが書かれているのもよいところ。
読了日:8月29日 友野典男


我が家の問題 (集英社文庫)我が家の問題 (集英社文庫)
解答はない。家族にはマニュアルがないのだ。家族ってあたたかい。
読了日:8月23日 奥田英朗


森見登美彦の京都ぐるぐる案内 (新潮文庫)森見登美彦の京都ぐるぐる案内 (新潮文庫)
小説でないのが残念。でも京都の伝統力と森見作品は味わえる。
読了日:8月23日 森見登美彦


アメリカのめっちゃスゴい女性たちアメリカのめっちゃスゴい女性たち
アメリカってなんだかんだでチャンスのある国だと思わせてくれる。「やっていいかどうか許しを得るよりは、やっちゃってから赦してもらうほうが簡単なんだから」
読了日:8月19日 町山智浩

逆転力 ~ピンチを待て~ (講談社 Mook)逆転力 ~ピンチを待て~ (講談社 Mook)
アドバイスしてもいいですか? 「気にするな。そこじゃない」
読了日:8月16日 指原莉乃(HKT48)



本当のブランド理念について語ろう  「志の高さ」を成長に変えた世界のトップ企業50本当のブランド理念について語ろう 「志の高さ」を成長に変えた世界のトップ企業50
企業のあらゆる行動は「メディア」である。認知神経科学の研究により明らかになっているように、私たちの決断と選択は、潜在意識レベルの感情的・本能的反応によって決まる面が大きいのだ。
読了日:8月16日 ジム・ステンゲル

王都奪還・仮面兵団 ―アルスラーン戦記(7)(8)  カッパ・ノベルス王都奪還・仮面兵団 ―アルスラーン戦記(7)(8) カッパ・ノベルス
地上に完全な正義を布くことはできないとしても、すこしでもましな政事をおこなえれば、と思っている。力を貸してもらえるか?
読了日:8月10日 田中芳樹


虫眼とアニ眼 (新潮文庫)虫眼とアニ眼 (新潮文庫)
日本人は自然と一緒に生きてきたのに、今のエリートは都市で育ってきた。勉強なんて大人になってからでいいじゃない、という感覚。
読了日:8月2日 養老孟司,宮崎駿