2014年12月31日水曜日

「幕が上がる」ならぬ「暮が上がる」モノノフ読み

ももクロ映画の原作として。

モノノフは銀河鉄道の夜を予習として、読むべき。

完全にあて書きですな。これをモノノフ本広監督が撮る。

さおりは夏菜子だし、ユッコはしおりんだし、ガルルはれにちゃんで
中西さんは杏果で、明美ちゃんはあーりんにしかみえない。

ももクリで、観せてくれたのは、舞台「銀河鉄道の夜」の全シーンでした。

文化祭一日目。十一時の開演に併せて、全員五時半の起床(という約束)。きちんと朝食をとってくること(という約束)。
という言い回しが夏菜子っぽく、
中西さんの前の高校が E-girls で、
信じられないほど可愛かった。そのハーフかと思うような袴田君の妹が、あかりん
二年生なのに先生役の明美ちゃんは最年少なのにMCのあーりん、
とサービス満点。

「舞台、撤収」
のひとことで終わって欲しい映画。


舞台の上でなら、どこまででも行ける。
私たちを乗せた銀河鉄道は、まだ走りだしたばかりだ。


どこまでも見続けたい。


幕が上がる
幕が上がる
平田オリザ

「幕が上がる」 平田オリザ


スポーツと違うから、みんなが一体になる必要なんてない。どれだけ違うか、どれだけ感性とか価値観とこが違うかを分かっていた方がいい。バラバラなままで、少しずつ分かり合うのが演劇

「責任なんて、とってもらわなくていいです」
「私たちの人生なんで」

「もちろん世の中には、何度演技しても新鮮さを保てる人がいます。そういう人を世間では天才と呼びます。でも、みんなは天才じゃないからね」
「みんなは天才じゃないからね。あ、もし天才だったら、ゴメンね」

文化祭一日目。十一時の開演に併せて、全員五時半の起床(という約束)。きちんと朝食をとってくること(という約束)。

照明の袴田君の妹は中学三年生で、お兄ちゃんに似ずに、信じられないほど可愛かった。そのハーフかと思うような袴田君の妹が、ラストシーンで号泣したらしい。

私たちは、舞台の上でなら、どこまででも行ける。どこまででも行ける切符をもっている。私たちの頭の中は、銀河と同じ大きさだ。
でも、私たちは、それでもやっぱり、宇宙の端にはたどり着けない。
私たちは、どこまでも、どこまでも行けるけど、宇宙の端にはたどり着けない。
どこまでも行けるから、だから私たちは不安なんだ。その不安だけが現実だ。誰か、他人が作ったちっぽけな「現実」なんて、私たちの現実じゃない。
私たちの創った、この舞台こそが、高校生の現実だ。

「舞台、撤収」

十八歳の私たちの前には、無限の星空が広がっている。
私たちを乗せた銀河鉄道は、まだ走りだしたばかりだ。

この高橋さおりという、強い信念と指導力に満ち溢れていないあえて言わせてもらえばあまりリーダーらしからぬのほほんとした性格の、しかし周囲を深く広く受け入れる包容力のはずば抜けた才能を発揮するヒロインが、この物語の後味をなんともいえぬ清々しさで包んでいる。

幕が上がる
幕が上がる
平田オリザ

2014年12月13日土曜日

ミュージカル「ヴェローナの二紳士」

ミュージカル「ヴェローナの二紳士」

日生劇場(東京都)


作:シェークスピア
演出:宮本亜門

ブラザートムと武田真治の存在感がすごかった。

歌が抜群にうまい人が揃っている割にそこが上手く使われていなかったのが残念。
普通のミュージカルの役者さんの上を期待してました。。。

幕間含めサービス精神満点。
西川くんも非常に良い奴。

JKが多いわ、席はちょっとあまっているやで不思議な感覚。

歌をいじるともっとよくなりそう。


2014年12月6日土曜日

シス・カンパニー公演 『鼬(いたち)』

シス・カンパニー公演

『鼬(いたち)


[作] 真船豊
[演出] 長塚圭史
[出演] 鈴木京香/白石加代子/高橋克実/江口のりこ/
      山本龍二/峯村リエ/佐藤直子/塚本幸男/赤堀雅秋
物語は少しわかりづらい。昭和初期の作品。叔母なのか姉なのか妹なのかで混乱。
最後の白石加代子と鈴木京香の対決は見物。
ここ何作かの長塚演出は緊迫感があるので集中力が必要。


2014年12月3日水曜日

11月の推しは 「小説フランス革命」


読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1925ページ

王様は裁判を受けて死罪となる。
親の罪を子がうけるのか。

共和政の樹立 小説フランス革命 12 (集英社文庫)共和政の樹立 小説フランス革命 12 (集英社文庫)
だから、私は死のう。人間を所有できると考えて、その横暴を人々に押しつけていた先人たちの罪を、この私は一身に背負わなくてはならないのだ。王に生まれたことは罪なのか。
読了日:11月27日 佐藤賢一
魔軍襲来 ―アルスラーン戦記(11) (カッパ・ノベルス)魔軍襲来 ―アルスラーン戦記(11) (カッパ・ノベルス)
魔が忍び寄る。どれほど知略に富んでいても、兵士の士気を鼓舞することができない者は、将師としての器量を持たない。
読了日:11月23日 田中芳樹


果てしなき渇き (宝島社文庫)果てしなき渇き (宝島社文庫)
不夜城のような作品で好きではない。池上冬樹さんの解説がよかったぐらい。彼と彼女の言葉遣いも読みにくい。
読了日:11月17日 深町秋生


初音ミクはなぜ世界を変えたのか?初音ミクはなぜ世界を変えたのか?
むしろ創作を萎縮させることなく、この爆発を持続し、もっと発展させるためにはどうすればいいか。そっちの方向で発想をしたわけです。
読了日:11月11日 柴那典

悪貨 (講談社文庫)悪貨 (講談社文庫)
貨幣経済の崩壊プロセスが読みたかったけど、そうはいかず。中盤までは良かったんですけどね。
読了日:11月9日 島田雅彦

八月の蜂起 小説フランス革命 11 (集英社文庫)八月の蜂起 小説フランス革命 11 (集英社文庫)
母は子を守り、父は子の未来のために世の中を変える。こんなおかしな世のなかを、そのままにして押しつけるなら、僕は息子に恥ずかしいと思わなければならないんだ。
読了日:11月3日 佐藤賢一

2014年11月1日土曜日

10月の推しは 「サラの柔らかな香車」

2014年10月の読書
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:2435ページ

 「サラの柔らかな香車」
は年間推し確定!


三国志 第十一巻 (文春文庫 み 19-31)三国志 第十一巻 (文春文庫 み 19-31)
孫権と司馬懿の最期。ここからが期待。
読了日:10月30日 宮城谷昌光


世界史劇場 イスラーム世界の起源世界史劇場 イスラーム世界の起源
わかりやすい。特に前半がよかった。王朝はいちおう血のつながりで考えられているのね。
読了日:10月26日 神野正史

ヴァロワ朝 フランス王朝史2 (講談社現代新書)ヴァロワ朝 フランス王朝史2 (講談社現代新書)
中国史に比べなじみがなく実に読みにくかった。おわりにを先に読むのがオススメ。王様がいないことは想像外だった時代の歴史。
読了日:10月22日 佐藤賢一


英傑の日本史 坂本龍馬編 (角川文庫)英傑の日本史 坂本龍馬編 (角川文庫)
龍馬を一冊で振り返る。足しかない時代での奔走。幕府は軍事政権。竜馬が行くが一番ですなぁ。
読了日:10月13日 井沢元彦

サラの柔らかな香車 (集英社文庫)サラの柔らかな香車 (集英社文庫)
才能って何だろう?この命題は、私を奮い立たせると共に、ひどく無力にさせる。快作。奨励会に籍を置いた読了日:10月8日 橋本長道


自分の力を最大限に発揮する!  脳のトリセツ (DO BOOKS)自分の力を最大限に発揮する! 脳のトリセツ (DO BOOKS)
動き続ける脳の使い所を明確にさせる。ハーフタスクなど興味深かった。自分が意外と脳の使い方が上手かったことを発見。
読了日:10月5日 菅原洋平

2015年にやってくるインフレ相場の波に乗れ! (一般書)2015年にやってくるインフレ相場の波に乗れ! (一般書)
現代史としてもおもしろい。相場は米欧日BRICSしかない、と見ると何か見えてきそう。
読了日:10月5日 菅下清廣



ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージングストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージング
呼吸を整えて、脳を騙す。如何に自然体を保てるか。
読了日:10月4日 北川貴英



黄金の日本株を買ってお金持ちになろう黄金の日本株を買ってお金持ちになろう
毎度のスガシタ本。今年のオススメ株はロボット。
読了日:10月1日 菅下清廣


2014年10月25日土曜日

NotePC BlueRay ドライブ交換

ノートPCのブルーレイドライブが壊れて、
DVDしか読めなくなったので、換装。

PCは
G-tunes N-i400

ノートPCは作業性とコストの関係で、
メモリ、HDD、光学ドライブが取り付けやすく、汎用化されているそう
とのことでやってみました。

ドライブ購入

秋葉原で、5,980円のスロットローディングタイプを購入。
価格はamazonと同じでした。

元は、LGのトレイローディングなのですが、
LGのバルクドライブが見つからなかったので、
強引に変更することに。

※ ベゼルは気にしない派

注意点1
厚さが 9.5のスリムタイプと12.7の2種類あります。
でかいノートなので、厚い方で正解した。

注意点2
インターフェスがATAPIとS-ATAの2種類があります。
比較的新しいノートなので、S-ATAで正解。
コントロールパネルでは、SCSI接続となってました。

作業
G-Tunes君は、裏のカバーを外して、ネジを一本外して、
引っ張れば元のドライブが取れました。

ネジのところに、CDとキーボードの画があるので、
勘で選択。
エイヤっと引き抜いてみました。

あとは、金具を取り替えて挿すだけ。
これもメーカー共通のようです。





下調べもせずに、5分で完了。

LGからパナのドライイブに変更したのですが、
ベゼルのはめ変えをしないと、超楽ちん。

こりゃ買ってからメモリとドライブを変える方が安いか検討するのが賢明そうです。


Panasonic UJ-265 (ソフトなし) 《送料無料》
BD-R XL 対応 S-ATA接続 スリムタイプ Blu-ray内蔵ドライブ (バルク品)
商品スペック
接続スリムライン シリアルATA対応メディアBlu-ray Disc/DVD/CD
規格BDXL/BD-R・RE/DVDスーパーマルチパッケージバルク品
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2014-10-25 に生成しました

2014年10月5日日曜日

20歳の国 第4回本公演「死ぬまでに一度でいいから、ロマンス・オン・ザ・ビーチ」

MITAKA“Next”Selection 15th 参加作品
20歳の国 第4回本公演

「死ぬまでに一度でいいから、ロマンス・オン・ザ・ビーチ」
2014年10月4日(土)~13日(祝)
@三鷹市芸術文化センター 星のホール

役者さんの年齢が近いので、最初のほうは観づらかったですが、
楽しめました。
意外に上手い。けどまだまだ。

一個特殊なシチュエーションを置いて脚本を描いた方がおもしろそうな劇団です。

あと、
斎藤マッチュにリヴァイ兵長をやらせたい!とおもいましたよ。


2014年10月1日水曜日

9月の推しは「ヒゲのウヰスキー誕生す」


一推し、ヒゲのウヰスキー誕生す
次点で、戦略人事

2014年9月の読書
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:2003ページ

ジロンド派の興亡 小説フランス革命 10 (集英社文庫)ジロンド派の興亡 小説フランス革命 10 (集英社文庫)
社会の善を守るためなら、自由は制限されなければならない。ロベスピエールが獲得したのは、つまりはブルジョワの横暴を抑える新しい理論だった。精神がまた一歩進む。
読了日:9月29日 佐藤賢一

旌旗流転・妖雲群行 ―アルスラーン戦記(9)(10) カッパ・ノベルス旌旗流転・妖雲群行 ―アルスラーン戦記(9)(10) カッパ・ノベルス
平和って戦力の均衡が生み出すのか。覇権を主張しない覇者によるのか。あとは魔のもの。
読了日:9月24日 田中芳樹


知ってても偉くないUSA語録知ってても偉くないUSA語録
米国の自由主義は白人が黒人を搾取する一つの手段になっている。WASPのあせりがよくわかる。
読了日:9月15日 町山智浩

湖底の城 三 呉越春秋 (講談社文庫)湖底の城 三 呉越春秋 (講談社文庫)
むなしさにさらされている時を、意義あるものに更えるところに、人のほんとうの心力と智慧がある。潜伏期。
読了日:9月14日 宮城谷昌光

ヒゲのウヰスキー誕生す (新潮文庫)ヒゲのウヰスキー誕生す (新潮文庫)
小説としてのみならず、日本のウィスキーの歴史としてもおもしろい。最後に残ったのが本物でよかった。今晩竹鶴のみます。
読了日:9月13日 川又一英

戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ (光文社新書)戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ (光文社新書)
人間ほど生産性が飛躍的に向上する経営資源はない。人事の仕事に携わる人は、「言葉の魔術師」たるべき。そんな人事部はみたことない。。。
読了日:9月11日 八木洋介,金井壽宏


一生お金に困らない「未来予測」の技術 (PHPビジネス新書)一生お金に困らない「未来予測」の技術 (PHPビジネス新書)
今回は自伝っぽい本。景気って業績より空気で決まるイメージ。
読了日:9月7日 菅下清廣

2014年9月28日日曜日

傑作映画 「ジャージー・ボーイズ」

監督クリント・イーストウッド

キャスト
ジョン・ロイド・ヤング
エリック・バーゲン
マイケル・ロメンダ
ビンセント・ピアッツァ
クリストファー・ウォーケン

2006年トニー賞でミュージカル作品賞を含む4部門を受賞した、人気ブロードウェイミュージカルを映画化。
ミュージカル版にも主演し、トニー賞でミュージカル男優賞を受賞したジョン・ロイド・ヤングが、映画版でも主演。

ミュージカルの映画化にあたり、フィルムメーカーたちはキャスト数名を含め、舞台版から数多く
の人材を起用した。
フランキー・ヴァリ役のジョン・ロイド・ヤングに加え、エリック・バーゲンとマイケル・ロメンダが、舞台版の全米ツアーで演じたグループのオリジナル・メンバーであるボブ・ゴーディオ、ニック・マッシ役を映画版でもそれぞれ演じた。

舞台で観客に問いかける演出をするように、映画でも、カメラに向かって、つまり、観客に話しかけている。
「ザ・フォー・シーズンズの各メンバーが、それぞれの視点からストーリーを語る」と脚本のエリスは説明する。「この構成がスクリーン上でうまくいくかどうか確信がなかったんだが、幸運にも、クリントは天才だからね。

「『君の瞳に恋してる』という歌は、『ディア・ハンター』でとても効果的に使われたんだ」とウォーケンが持ち出したのは彼自身がブレイクした 1978年の映画だ。

本作でストーリーを結びつけていく役割を果たしている楽曲について、イーストウッドは、事前に録音する代わりに、このグループの忘れがたい名曲の数々をキャストにカメラの前で生で歌わせることにした。監督はこう語る。「彼らのほとんどが数えきれないほど生で歌った経験がある以上、そのほうが自然な流れだった。実際に歌うのを観て、聴くと、そのすばらしさが分かるし、感情の機微がよく分かる」

イーストウッドはこう語る。「演劇なら、カーテンコールで全員が出てきて拍手に応えるが、映画ではそういうことはふつうはしない。それで私は、俳優たちがみんな、ザ・フォー・シーズンズの大ヒット曲のいくつかに合わせて歌い踊るという、華やかに映画を終わらせるシークエンスを思い描いたんだ。

ニュージャージーでも撮影がおこなわれ、フランキー・ヴァリが育った実際の通りや実際の家でのショットを含む、いくつかの景観をとらえた。そして、フィルムメーカーとスタッフが離れて見守るなかで、ジョン・ロイド・ヤングとフランキー・ヴァリ本人は少し一緒に過ごすことができた。

from
http://wwws.warnerbros.co.jp/jerseyboys/pdf/production_notes.pdf


2014年9月27日土曜日

葛河思潮社 第四回公演『背信』

葛河思潮社 第四回公演『背信』
作:ハロルド・ピンター 翻訳:喜志哲雄
演出:長塚圭史
出演:松雪泰子 田中哲司 長塚圭史 ジョン・カミナリ

行って参りました。

長塚さん演出が好きなので、当たれば行くのですが
今回のテーマはあまり観るのが好きでないジャンル。

それぞれの裏切りと背信の芝居は面白いのですが、だいぶ眠かった。。。

松雪さんのまぶたが腫れているなぁ、とか
常盤貴子の旦那と仲間由紀恵の旦那だ、とか
稽古中は未婚で本番は発表後だ、とか思いながら観てました。

うーん。このテーマ向いてない。


2014年9月26日金曜日

行ってきました キバコの会 第五回公演 『KAKOCHI-YA』

赤坂レッドシアター
演出:堤 幸彦
脚本:井上テテ
音楽・演奏:武内 享
出演:半海一晃 野添義弘 多田木亮佑

今回は土日が取れなかったので、平日。
個人的には意義ある日ではあるのですが、取れなくなって残念。

ただ、
入場して後ろを振り返ると、堤監督が!
終演後もお見送りにでてらっしゃいました。
感激。
観客席にも役者の方がちらほら。

最初、真野ちゃんの声が出づらそうでちょっと心配しましたが、持ち直してくれました。
ちょっと足が細くなったか?膝の絆創膏は?とか
相変わらず腕の振りだけでも基礎の違いがわかったり。
恒例の長台詞のやり直しを期待したけど、やりとげました!

矢吹春奈さんの変な声の演技もおもしろかったり、
中村貴子さんの声の演技は変だし、歌が上手いなぁと思ったらネタだったり。

満載でした。

キバコの会はノリで脱線していくととてつもなく盛り上がるのですが、
神回はめったに出会えないわけで。。。

今回も楽しかった。
息もぴったり、小ネタも満載。蒲郡も少々。

次もいきたいなぁ。


2014年9月23日火曜日

市川由衣が上手くなってた 「海を感じる時」

監督 安藤尋
原作 中沢けい 1978年
キャスト
市川由衣 恵美子
池松壮亮 洋

新聞部ってのがあるのであろうが、無駄に大人びた時代。

市川由衣ってここまで上手くなっていたのかと感心。
表情が丁寧。
でも、この手のハデさのない子はコメディの才能がないと
活躍の場が少なさそうなのが残念。
舞台もやって欲しい。

少女の初恋の物語にも見えるし、
暴露話としての男に対する復習譚にも見える。

唯一のBGMらしきものが「まちぶせ」のみなのもいい効果を産んでいる。
でも、気づきにくいか。

ラストシーンで"海を感じる"、"時"というのがフラッシュバック効果。

当時はお母さん目線で、物議をかもしたんだろう。
不気味でいい作品でした。


2014年9月21日日曜日

カスタムイヤフォン@ビックカメラ


ビックカメラがカスタムイヤフォンの取り扱いを始めたので、買ってみた。

13%ポイントサービス券があったのでいってみた。

あ)クーポンは使えるか?
聞いてみると、ダメ、とは書いてないので、本日ならOKとのこと

い)場所
2Fのオーディオかしらと探していたら、1Fでした。。。
で、店員さんを捕まえる。

う)型どり
専門の店員さんを待つこと15分。
左右それぞれ、2個づつ、ということで、30分ほどかかりました。

シリコンのようなものを流し込んで、固まるのをちょっと待つの繰り返し。
結構奥までとります。。。

メガネのところでの型取りなので、ちょっとこっ恥ずかしい。

型取りで、4000円強しますが、ただいまキャンペーンで無料とのこと。
自分ではやれるとは思えないので、プロが必要でしょうね。

え)デザイン選び
こちらはもどって1F。
電話の契約ブースのところで、少々にぎやか。
なんやかんやで時間がかかります。

お)無事オーダー完了
全部で、1時間30分ほどかかりました。
2時間はみておくべきでした。。。
耳の型が海を渡って、2,3ヶ月でできるそうです。

あとは寝て待て。。。

2014年9月7日日曜日

mSSD交換

PCのエラーが増えてきたので、SSD交換をしようかと。

mSSDとHDDのデュアル構成なので、ちょっと特殊。

1.まず、PCを開けて確認。

マウスコンピューターの
G-tunes N-i400 というノートなのですが、
バッテリーの留め具をスライドさせるだけで、
メモリー、mSSD、HDDにアクセスできるという親切設計だったことを発見。

ドライバー不要でスコスコ外れます。











神機ですわ。

2.SSDの調達

M550 mSATA 内蔵SSD にしました。
秋葉原も回ってみましたが、消費税を払わなくて良い(?)
Amazon が一番安そうでした。



3.インターフェース準備

あ)mSATA を SATA に変換するアダプターと
い)SATA を USB に変換するアダプターの二種類を準備

あ) がミソ

4.データコピー

EASEUS Disk Copy 2.3 を使いました。
ブートCD作るの面倒だなぁ、と思いつつ、作業開始。
!USBでOKでした。
時代は進歩しておりますなぁ。
容量は増やしたのですが、とりあえず、そのままコピー。
時間がかかるので、一晩放置。

5.入れ替え&火入れ式
何事もなく、あっさり起動。

6.最後に windows のディスク管理ツールで残りの容量分の拡張。

結果、SSD間なのに体感できるぐらい早くなっとるガヤ。
これは想定外でちょっとうれしい。




「おしゃれ工房 三鷹センター店」のお母さんに感謝

先月武蔵境のヨーカドーで購入したスラックスの股がなぜかぱっくり。。。

てことで、修理をしようかと持ちこみ

「すぐにできますよ」

「えっ、おねがいします」

糸を付け替えてすぐさま修理。

シワになっていたので。

「アイロンかけましょうか?」

「えっ、ありがとうございます」

「おいくらですか」

「200円です」

「えっ、なんかすいません。ありがとうございます」

5分ほどで、使える状態になりました。

神対応にちょっとしあわせ。



映画 「イン・ザ・ヒーロー」が予想外に良かった

時間の関係で、
「イン・ザ・ヒーロー」を鑑賞。

まぁ観なくてもいいかとおもっていたのですが、
予想に反しておもしろかった!

福士クンの演じるキャラの設定はミスってますが、
戦隊ものアクション w/串田アキラテーマソング
忍者アクション w/松方弘樹
映画とアクションものの裏側ものぞけます。

黒谷友香も上手くなったし、
エンドロールの映像もおもしろい。

脚本は、夢をかなえるゾウの水野敬也。

ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊もののある国に生まれてよかった。
そして、それを支えてくれた影のヒーローに感謝。

で、その後、

歌舞伎座で連獅子を観る。

こちらもスーパーヒーロー。
片岡仁左衛門と千之助の爺孫共演。
インドのカーストは悲劇と言われるけど、
世襲に近い歌舞伎の家の芸は素晴らしいとおもう。

武力と財力と貴族が分離していた日本は
昔から大衆の見世物があった唯一の国なのかしら。
天皇&貴族が武力を放棄し、
武力の武士が財力を奪い取らなかったので、
それ以外の平民に財力が残り、
大衆文化が生まれる。

他民族による侵略をほとんど受けなかった奇跡の国なんでしょうね。

日本人でよかったとおもう一日でした。


ついでに歌舞伎座の
歌舞伎くまモンとひこにゃん




2014年9月1日月曜日

8月の推しは 「我が家の問題」

2014年8月の読書
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:2529ページ

一推し 「我が家の問題」
二推し アルスラーン


Nのために (双葉文庫)Nのために (双葉文庫)
脇役のいない物語。安定の湊作品。みんな一番大切な人のことだけを考えた。一番大切な人が一番傷つかない方法を考えた。
読了日:8月31日 湊かなえ

行動経済学 経済は「感情」で動いている (光文社新書)行動経済学 経済は「感情」で動いている (光文社新書)
行動経済学の本だけど、通常の経済学を基本に書かれている珍しい本。裏付けが書かれているのもよいところ。
読了日:8月29日 友野典男


我が家の問題 (集英社文庫)我が家の問題 (集英社文庫)
解答はない。家族にはマニュアルがないのだ。家族ってあたたかい。
読了日:8月23日 奥田英朗


森見登美彦の京都ぐるぐる案内 (新潮文庫)森見登美彦の京都ぐるぐる案内 (新潮文庫)
小説でないのが残念。でも京都の伝統力と森見作品は味わえる。
読了日:8月23日 森見登美彦


アメリカのめっちゃスゴい女性たちアメリカのめっちゃスゴい女性たち
アメリカってなんだかんだでチャンスのある国だと思わせてくれる。「やっていいかどうか許しを得るよりは、やっちゃってから赦してもらうほうが簡単なんだから」
読了日:8月19日 町山智浩

逆転力 ~ピンチを待て~ (講談社 Mook)逆転力 ~ピンチを待て~ (講談社 Mook)
アドバイスしてもいいですか? 「気にするな。そこじゃない」
読了日:8月16日 指原莉乃(HKT48)



本当のブランド理念について語ろう  「志の高さ」を成長に変えた世界のトップ企業50本当のブランド理念について語ろう 「志の高さ」を成長に変えた世界のトップ企業50
企業のあらゆる行動は「メディア」である。認知神経科学の研究により明らかになっているように、私たちの決断と選択は、潜在意識レベルの感情的・本能的反応によって決まる面が大きいのだ。
読了日:8月16日 ジム・ステンゲル

王都奪還・仮面兵団 ―アルスラーン戦記(7)(8)  カッパ・ノベルス王都奪還・仮面兵団 ―アルスラーン戦記(7)(8) カッパ・ノベルス
地上に完全な正義を布くことはできないとしても、すこしでもましな政事をおこなえれば、と思っている。力を貸してもらえるか?
読了日:8月10日 田中芳樹


虫眼とアニ眼 (新潮文庫)虫眼とアニ眼 (新潮文庫)
日本人は自然と一緒に生きてきたのに、今のエリートは都市で育ってきた。勉強なんて大人になってからでいいじゃない、という感覚。
読了日:8月2日 養老孟司,宮崎駿


2014年8月30日土曜日

「ビルのゲーツ」 ヨーロッパ企画

観てきました。

英訳するとネタがばれそうなもんですが。

始まって15分ぐらいで仕掛けが固定。

飽きてくるかと思いきや、そこからのヨーロッパ展開。

今回もスッキリ笑える作品。
諏訪雅の汗もヨシ。

いろいろ不条理は毎度の如く整理はされず。
それもまた、ヨシ。


本広監督映画化してくれないかしら。
というレベルで、面白かった。




2014年8月16日土曜日

さしこの逆転力

逆転力 ~ピンチを待て~
 (講談社 Mook) 新書
指原莉乃(HKT48) (著)

代書屋:吉田大助

アドバイスしてもいいですか?
「気にするな。そこじゃない」
「そこ」にいたら負けちゃうんだから、他の道を探すしかない。
自分なりの武器をひとつ見つけて、鍛え上げて、その武器で戦う。それしかないんです。


ちょっと代書がイマイチ。

指原普通にかわいいとおもうんですけど。。。